1996年にセガサターンで発売された、トレジャー開発の格闘RPG「ガーディアンヒーローズ」。特にVSモードの最大6人同時対戦が楽しい傑作ゲームです。
1.ストーリー
大昔の「魔法の時代」の生き残りとされる一人の男がいる。その男は自身の魔術を使って国の支配、魔道国家の建国を企む。

宿屋で休息する4人の冒険者たち。彼らは伝説の剣をを探し出していた。そこに元王国騎士のセレナが突然訪れ「王家の兵士がここを襲いに来る!」という警告が。そして、冒険者たちは大きな野望に立ち向かっていくことになります。
2.メインキャラクター

声:真殿光昭
このゲームの主人公的存在
ちょっとキザな元王国騎士

声:大谷育江
ひたすら明るく、天然ボケの楽観主義者
いささか不埒なお嬢様僧侶

声:亀井芳子(ランディ) 声:大谷育江(エドワード)
自称超魔導士のノーティーボーイ。使い魔エドワードと共に戦う

声:大川透
武道、拳法に秀でた海千山千の忍者
普段は冷静沈着な性格

声:沢海陽子
クールな女騎士。元王国赤騎士団団長
難易度ノーマル以上クリアーすると使用可能に

声:坪井智浩
古き時代に活躍したという伝説の英雄
ストーリーモードでは使用できないが、強力な味方として活躍
3.システム
ストーリーモード
4人のキャラクターの中から操作するプレイヤーを選びます。システムはベルトスクロールアクションを採用。レベルアップして、能力を振り分けながら思い通りのキャラクターを育てながら物語を進めていきます。
VSモード
VSモードがゲーム「ガーディアンヒーローズ」のメインともいえる部分です。モードは「時間無制限バトル」「〇分連続バトル」があり、最大6人同時プレイが可能。最初は5キャラしかいませんが、最大45キャラまで増えます。

トレジャーがメガドライブ「幽遊白書~魔界統一戦~」で培った技術を昇華させて、ゲームとしての楽しさを追及して作られたことを感じます。

VSモードの醍醐味はキャラ選択をランダムにして6人プレイで遊ぶことです。プレイヤーがCOMではなく、全員人間であれば言うことなし。思わぬキャラが選択された時の面白さは格別です。

使えるキャラは村人からラスボスまで。性能差が激しいです。太っている市民と老人は弱いですが、思わぬ立ち回りができるので、好きなキャラです。
4.感想
久しぶりにプレイをすると、画面の粗さが若干気になりつつも、ゲームとしての楽しさはしっかりとそこにありました。
学生時分に兄弟で集まり、ランダムでキャラを選択して大笑いしながらプレイしていたことを、一抹の寂しさと共に思い出しました。
5.広告等



表紙には「完売御礼!!」の文字が、景気がいいですね
この頃はセガサターンが盛り上がってきて、ゲーム広告で雑誌の厚さが増してきます



サターンのVSモードは最大6人ですが、XBOX版は12人に。しかもネット対戦対応です。
ガーヒーとアニメ「異世界おじさん」愛あるイラストですね。コントローラーが6個あって色違いというのがまた良い!!
参考動画:異世界おじさん×セガサターンSE集
https://youtu.be/qqBYTJdhgXY
6.発売日等
発売日:1996年1月26日
開発:トレジャー
販売:セガ
ジャンル:格闘RPG
ランキング:197/945位(セガサターンマガジンより)
【プレイ動画】セガサターン ガーディアンヒーローズ
https://youtu.be/kOPVZaNZtlk
【ゲームCD再生】セガサターン ガーディアンヒーローズ
内容はガーディアンヒーローズのサントラでした。
https://youtu.be/veVoh6pUB0Y

深く考えずにガチャガチャと大雑把に入力する遊び方で楽しめます
弱いキャラで立ち回るのが好き

著者:殆ど死んでいる
Amazon.co.jp 2022年7月12日時点

amazon.co.jp
2022年7月12日時点
Twitter YouTube