並々ならぬセガへの思いが感じられるアニメ「異世界おじさん」。第1話に続いて、第2話においても変わら思いが画面からあふれていて安心します。
1.あらすじ
セガの熱狂的なファンであるおじさんは、ネットオークションでサタマガ読者レースの全記録が載った本を手に入れる。その本の結果に心傷ついたおじさんは、異世界で出会った少女について語り始める。

「ガーディアンヒーローズ」の他に「Nights ナイツ」のソフトも見える
その後、たかふみは幼馴染の藤宮と再会する。藤宮はたかふみに好意を寄せるが、おじさんとひと悶着があり……。

2.セガネタ
おじさんがオークションで手に入れた本

おじさんはある本をオークションで手に入れた。セガサターン界隈で有名な、ソフトバンクパブリッシング社発行「サターンのゲームは世界いちぃぃぃ!~サタマガ読者レース全記録~」です。
この本はセガサターンマガジンにおいて掲載されていた、読者レース(読者評価に合わせ、セガサターンソフトがランキング記されている)の変遷が記されています。新作が出たり、時の経過とともにゲームのランキングの変化が見て取れる非常に面白い書籍。

ドリームキャストマガジン編集部
amazon.co.jp 2022年7月14日時点
ガーディアンヒーローズ

「ガーディアンヒーローズ」はおじさんが読者レース197位ということで嘆いていたソフト。
このサターンマガジンの読者レース、やや美少女ゲームが順位が高い傾向にあります。197位というのは過小評価であることは否めません。

「ガーディアンヒーローズ」はトレジャー社開発の格闘RPG。ベルトスクロールアクションを採用したストーリーモードと、最大6人同時対戦が可能な対戦モードがある傑作ゲームです。
短時間紹介動画:【セガサターン】ガーディアンヒーローズ
https://youtu.be/C_qmUJrtYt8
読者レース1位のゲーム

おじさんが読者レースで1位を確認した際に「最後の1位は、パソコンの美少女ゲームの移植作か……」と言っていたのは、シーズウェア開発のアドベンチャーゲーム「EVE burst error」のことです。
EVEシリーズの主人公、天城小次郎を演じるのは子安武人さんで、アニメ「異世界おじさん」のおじさんと同じ声優さんです。

このゲームは菅野ひろゆき氏(旧名義は剣乃ゆきひろ、2011年にお亡くなりになっています)が原案のゲーム。
菅野氏の原案のゲームは他に「DESIRE(デザイア)」と「この世の果てで恋を歌う少女YU-NO」がセガサターンで販売されました。

いずれも非常に評価が高く、ミステリーやSFが好きな方には是非プレイをお勧めします。PS4やPC等でリマスターやリメイク作品が販売中。この3作品どれも素晴らしいですが「デザイア」が一番好きです。

「EVE burst error」はEVEシリーズの第1作目。現在に至るまで続編が製作されています。それらの続編は、評価が芳しいものが発売されていませんでしたが、近年発売された「EVE rebirth terror」と「EVE ghost enemies」で評価を巻き返しました。

ブランド: El Dia
Amazon.co.jp 2022年7月14日時点
EVE最新作「EVE ghost enemies」(PS4 / Nintendo Switch)には「DESIRE remaster ver.」がゲームクリア後の特典として含まれており、サービス満点。
そして、「EVE rebirth terror」にはPS4版のみ「EVE Burst error R」がクリアー後の特典として含まれおります。
※ちなみに、たかふみが言った読者レース2位のサターンオリジナルソフトは「グランディア」です。
アイキャッチ


セガサターン本体

セガサターンは1994年11月22日に発売されました。名前の由来はセガが開発した6番目の家庭用ゲーム機を太陽系6番目の惑星「土星」にあやかって「セガサターン」と名付けられました。
新世紀エヴァンゲリオン

新世紀エヴァンゲリオンはセガがスポンサーであったこともあり、しっかりアニメをチェックしていたおじさん。「機動戦艦ナデシコ」や「少女革命ウテナ」も、セガはスポンサーであったので、きっと観ていたことだろう。
※「エヴァンゲリオン」「ナデシコ」「ウテナ」いずれもセガサターンにおいてゲームが発売されております。
「新世紀エヴァンゲリオン セカンドインプレッション」はサターン版のみのオリジナルキャラが出ており、なかなか興味深い内容です。
3.ヒロイン
メイベル(声:悠木碧)

樹洞に引きこもっている

ダメなままの自分でいいのかと

本編でも同じようにおじさんは答えます

以前と同じように引きこもることを決意?
おじさんらしく、第1話と同じようにテンプレ回答などはありません。メイベルから心からの相談に対しおじさんはいたって真面目に答えているのですが。
藤宮(声:小松未可子)

おじさんは精霊と話していて、端から見ると危険な人に



藤宮はおじさんを邪魔者と認識する
4.エンディングテーマ

第2話からEDテーマが流れています。歌は井口裕香さんが担当。若干くどいおじさんのいる現代社会から、ファンタジー世界への切り替え。歌の素晴らしさもあって心が洗われます。

You Tube:TVアニメ『異世界おじさん』ノンクレジットED 井口裕香「一番星ソノリティ」
https://www.youtube.com/watch?v=pCb0C5K78fo
You Tube:井口裕香「一番星ソノリティ」Music Video(TVアニメ「異世界おじさん」EDテーマ)
https://www.youtube.com/watch?v=A61wLFQ8CCI
5.感想
第2話も第1話と同様にセガ愛が感じられるお話でした。藤宮の登場によりおじさんばかりの絵面の現代が一気に華やかになり、さらにエンディングテーマによって、より一層次の話が楽しみに感じられました。

第2話は想像以上にガーディアンヒーローズが取り上げられて驚いたよ!!

amazon.co.jp 2022年7月14日時点

Amazon.co.jp 2022年7月14日時点
Twitter YouTube